小生が旅行代理店に入る数年前の1970年代半ば頃でした?!東証一部上場の旅行代理店それが【近畿日本ツーリス社】、
その10数年後の1980年代後半でした?!新紙幣への前振り宣伝で某国営放送局で放送中の「渋沢栄一」が立ち上げた関東の電鉄会社『東急電鉄』傘下旅行部【東急観光】がやはり東証一部へ上場、何れも優秀な【企業の旅行代理店】
何しろ今の時代でない時代の上場企業の旅行代理店でしたから、旅行好きの大学生には就職先としての【西の近ツー】・【東の東急】と、とても憧れの存在の旅行代理店でした
今もそうですが旅行代理店の多くは【個人商店】と言っても過言じゃない程のその体裁です、会社の体裁その【個人商店】から【企業】へ脱する事ができない業界が旅行業なんです
現在約10000社強在る旅行代理店の65%〜75%が100人も満たない従業員、いいえいいえ20人も従業員が入れば大きな旅行社と業界では言われます^_^;せいぜい、従業員は10人迄くらいが関の山でしょうか?一人や二人の旅行代理店もごまんと在ります