こっちは良いが、あっちは悪い!
色めきたった、来週12月9日(木)に大阪で開催される、フィギアスケートの世界的な大会『GPファイナル』とても楽しみされている御仁が昨日『外国人が日本入国が出来ない』『嗚呼、切符入手出来たのに行けないわ』
ISUグランプリファイナル 国際フィギュアスケート競技大会 大阪2021
「ISUグランプリファイナル 国際フィギュアスケート競技大会 大阪2021」の大会公式ホームページ。大会概要・出場予定選手・チケット購入方法などご案内します。
ISUグランプリファイナル 国際フィギュアスケート競技大会 大阪2021
大阪開催のフィギュアGPファイナル、新規入国原則停止の方針で「スポ庁に問い合わせ中」
新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の世界的な感染拡大により政府が2021年11月29日に全世界からの外国人の新規入国を原則停止を決めたことを受け、日本スケート連盟も対応に追われた。
12月9日から始まるフィギュアのGPファイナル(大阪・東和薬品ラクタブドーム)の開催を控えており、29日の午後6時の段階で同連盟の関係者は「スポーツ庁に問い合わせ中だが、まだ何も情報が入ってきていない」と説明した。
各種目のGPシリーズ上位6選手が争うファイナルは、日本連盟による22年北京五輪代表選考の対象大会の1つ。日本から男子の鍵山優真(オリエンタルバイオ・星槎)、宇野昌磨(トヨタ自動車)、女子の坂本花織(シスメックス)、ペアの三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)が出場。男子のネーサン・チェン(米国)や女子のカミラ・ワリエワ(ロシア)ら多くの海外勢も出場予定となっている。
さてどうするんでしょうかねぇ〜
岸田文雄首相は2021年11月30日、新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」感染者の国内初確認を受け、関係閣僚と首相官邸で協議し、「水際対策と感染予防に全力を挙げる必要がある」と表明した。政府は外国人の入国停止に関し、例外認定を厳格化する方向で調整に入った。
オミクロン株「対応に全力を」 外国人入国停止、例外認定を厳格化―岸田首相:時事...
岸田文雄首相は30日、新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」感染者の国内初確認を受け、関係閣僚と首相官邸で協議し、「水際対策と感染予防に全力を挙げる必要がある」と表明した。政府は外国人の入国停止に関し、例外認定を厳格化する方向で調整に入った。
時事ドットコム