2023年8月9日(水)2023年8月11日から2023年12月31日迄

コロナ禍で始まった、中国査証(ビザ)の取得義務化で、🔻合わせ技としての渡航者の生体登録、具体的には両手指10本の指紋採取(スキャニング)される事(顔のスキャニングも)、それが突然、ビザの特定の種類に関して不要になると、なんの前振りなく通達されて、相変わらず突然の通達です、中国らしいです

🔻【中国ビザの申請時に指紋情報の登録が必要に、2021年2月8日から開始】

在日本中国大使館は2月2日、中国ビザ(査証)の申請者に対し(香港、マカオのビザ申請者を除く)、指紋の個人生体識別情報を採取する措置を開始すると発表した。2月8日から同措置が適用される。

具体的には、以下の採取免除対象を除く申請者について、ビザ申請時に中国ビザ申請センター(東京、名古屋)において、両手指10本全ての指紋の個人生体識別情報を採取する。

指紋採取が免除される対象は以下のとおり。

  1. 14歳未満または70歳以上の者
  2. 両手の指が全て欠損している、または機械による指紋認識ができない者
  3. 5年以内に同一のパスポートで在日中国大使館に指紋登録をされている者
  4. 外交パスポートを所持しているまたは中国の外交、公用、礼遇ビザの要件を満たしている者

在日中国大使館は、本人になりすまし指紋を登録した場合は、中国への入国を拒否される恐れがあり、それによって生じた全てのトラブルは申請者の責任とするとしている。また、渡航をスムーズにできるよう早めに計画を立て、中国ビザ申請センターの公式ウェブサイトでビザ申請の予約を取るよう呼びかけた(注)。

(注)中国ビザ申請センターによると、2020年8月1日から中国ビザの申請にはオンライン申請とオンライン予約が必要となっている。新規のビザ申請に関しては、同センターが2020年11月2日付で「ビザの受理範囲と条件の部分的な調整に於けるお知らせ外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます」を発表し、一部のビザ申請の受理範囲と条件について「既に渡航先の省人民政府外事弁公室あるいは商務庁などより発行された招聘(しょうへい)状を取得済みで、経済・貿易・科学技術関連事業に従事する申請者」や「既に『外国人工作許可通知』および赴任先の省人民政府外事弁公室あるいは商務庁などより発行された招聘状を取得済みで、渡航先で就労する申請者」などに限定している。

上記情報は日本貿易振興機構(通称;ジェトロ)2021年2月5日ニュースから

 

指紋採取不要な査証

L査証

M査証(1次、2次)

Q査証

S査証

G査証

C査証の1次、2次免除

 

相変わらず指紋採取必要:

M数次査証

Z査証

Q数次査証

F査証

1・X2査証

R査証

1・J2査証<14歳以上~70歳未満>

 

 

 

中国への渡航目的 ビザの種類 ビザの種類の説明
(L)観光 L ( L ) 個人旅行;( L ) 団体旅行
(F)交流、訪問、視察など F (F)学術交流;(F)文化交流(例:パフォーマンス);(F)宗教的活動;(F)NGO活動;(F)ボランティア活動(90日以内);(F)《外国専門家招聘状》を持つ外国専門家;(F)地理測地観測
(M)商業貿易 M (M)商業貿易;(M)大会参加;(M)その他の商業活動
(Q1)中国人、中国永住権取得外国人の家族または親族 Q1 Q1)家族団欒の為、中国人家族の一員として入国・居留を申請する;(Q1)家族団欒の為、中国永住居留資格取得外国人家族の一員として入国・居留を申請する;(Q1)子どもを預ける等の利用で入国・居留を申請する
(Q2)中国人、中国永住権取得外国人の家族または親族 Q2 (Q2)短期親族訪問(180日以内)で中国に居住している中国人の親族;(Q2)短期親族訪問(180日以内)で中国永住権取得外国人の親族
(S1)中国に滞在する外国人家族の一員またはその他私的理由で中国に滞在する必要がある方 S1 (S1)長期親族訪問(180日以上)で、就業、留学等理由で中国に滞在する外国人配偶者、両親、18歳未満の子ども、配偶者の両親がいる方(S1)その他私的理由で中国に滞在する必要がある方;
(S2)中国に滞在する外国人家族の一員または私的理由のために中国に滞在する必要がある方 S2 (S2)短期親族訪問(180日以内)で、就業、留学等の理由で中国滞在中の外国人家族の一員,(S2)私的理由のために中国に滞在する必要がある方(訴訟、相続、医療業務、不動産関係など)
((Z)就労 Z (Z)外国専門家,(Z)芸能活動,(Z)外資系企業の中国常駐代表機構の代表取締役、取締役,(Z)石油事業,(Z)ボランティア(90日以上),(Z)中国政府主管部門発行の就労許可証を取得している方
(X1)留学 X1 (X1)長期留学(180日以上)
(X2)留学 X2 (X2)短期留学(180日以内)
(J1)報道 J1 (J1)長期滞在報道記者
(J2)報道 J2 (J2)短期滞在報道記者
(C)乗務 C (C)国際列車の乗務員;(C)国際航空機の乗組員;(C)国際船舶の乗組員と同行家族;(C)国際道路輸送に従事するトラック運転手;
(G)乗り継ぎ G (G)中国経由乗り継ぎ
(D)永住居留 D (D)入境、永住居留権を所持する方
(R)人材(人才) R (R)国家が必要とするトップレベルの人材・専門家

The following two tabs change content below.

村松社長

旅行産業界に身を置いてはや45年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来早くも28年目に入りました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。