なんだか繰り返される報道に,これってもしかしたら報道され済みの話題と違うのん??いえいえ違います!
各種規制される数が少なくなっておりますだけ(爆笑
入国ビザの取得が必要です!(2021年10月8日付)
2021年9月14日付のロイター電から
『・・・外国人旅行者は入島時に8日間の隔離措置と3回のPCR検査が求められる・・・』
そして今度は2021年10月14日付の時事通信報道から
「1年半ぶり外国客受け入れ、日本も対象、需要は不透明―バリ島」
『・・・入国後は指定ホテルで5日間の隔離生活を課され、入国時と隔離中にPCR検査を計2回受けなければならない。宿泊・検査費用は全て自己負担・・・』
1年半ぶり外国客受け入れ 日本も対象、需要は不透明―バリ島:時事ドットコム
【ジャカルタ時事】インドネシア政府は14日から、バリ島を含む一部の観光地で入国業務を再開した。新型コロナウイルスの新規感染者数が減少したためで、1年半ぶりに日本を含む外国からの観光客を受け入れる。ただ、入国者に求められる条件は多く、観光需要の早期回復は見通せない。
時事ドットコム
報道されていないのですが,入国査証(ビザ)の取得は必要な筈ですが???
在インドネシア日本国大使館情報から(2021年10月8日付)
◇ 渡航について
⇒詳しくはこちら
⇒ 現在、インドネシアには、原則、査証、APECビジネストラベルカード、滞在許可(一時滞在許可(ITAS)/定住許可(ITAP))を持っている方以外は、⇒入国できません。
⇒査証免除及び到着ビザ(VOA)は停止されています。
・査証申請や滞在許可延長手続きについては、インドネシア法務人権省入国管理総局 、在京インドネシア大使館 、在阪インドネシア総領事館 にお問合せください。
在インドネシア日本国大使館
Ministry of Foreign Affairs of Japan
2 Users
ガルーダインドネシア航空からの案内
⇒ ここ
バリ島観光への当社がお薦する旅行代理店さん