かつて、関ヶ原とセット観光した岐阜県・大垣
大垣城を擁する、とても小振りな落ち着いた佇まいの城下町
カルキ臭い大阪の水道水に慣れているせいか(笑
昼食に訪れた食堂で飲んだ水が異常に美味しかった
それもその筈、この地は水の名産地
その名水で作られたのが
口に入れたら、ほんのりと日本酒だろう⁉️その匂いが香る和菓子
ちっちゃな1個150円くらいはしていたか⁉️
それもその筈、手間暇が掛かっている とても美味しいですね、また食べたくなりました
岐阜県・大垣名物の和菓子製造工程がご覧頂けます