『まつや千千』さん
旅館の係員の対応良し、この時季の越前ガニは絶品、供されるお料理良し、温泉旅館のお楽しみのお風呂は北陸随一のスケールの大浴場と露天風呂良し、
全て良し
お薦めの旅館です
あわら温泉トリビア
あの石原軍団ご用達の温泉場です
裕次郎亡き後も、京都での撮影を終えた打ち上げで、軍団が裕次郎を偲んで、訪れました
石原裕次郎は、人との出会い、繋がりを大事にする人だった。福井県芦原(あわら)温泉にある老舗旅館「べにや」の先代主人が、学生時代からの友人で、デビュー前から深い親交があり、裕次郎はプライベートで足繁く通っていた。1980年代には石原プロモーションの慰安旅行も兼ねて、石原軍団と共に逗留。病に倒れた後も、リハビリと静養を兼ねて「べにや」の温泉を楽しむのが常だった。
裕次郎がいつも滞在していたのは「呉竹の間」で、温泉付の特別室だったが、大浴場と露天風呂が好きな裕次郎は、1日に何度も入浴。ロビーで庭園を眺めながら、好きなビールをゆっくりと味わっていたという。